登壇者

税理士 村木慎吾氏
村木税理士事務所 代表税理士 同志社大学商学部卒業、平成15年税理士法人ゆびすい入社後、平成17年税理士登録。 税理士法人トーマツ(現:デロイトトーマツ税理士法人)勤務を経て、平成21年自身が代表を務める村木税理士事務所を開設。上場企業複数の監査役も務める。 「週刊 税務通信」に大阪勉強会メンバーとして『実例から学ぶ税務の核心』を連載中。 主な共著書に「『むずかしい税法条文』攻略本」(中央経済社)、「事業承継におけるリスク回避の重要ポイント」(大蔵財務協会)、「速報版 税理士が押さえておきたい 民法相続編の改正」(清文社)等がある。

税理士 米津良治氏
BASE(ベイス)総合会計事務所 代表税理士 上智大学法学部卒業、平成26年ファーサイト会計事務所(現、税理士法人ファーサイト)入所。平成28年税理士登録。税理士法人ファーサイトにて役員就任、法人や不動産オーナーの税務顧問、相続/事業承継のコンサルティングに従事し、令和2年10月にBASE(ベイス)総合会計事務所を東京都千代田区に開設。 主な共著書に「会計事務所と会社の経理がクラウド会計を使いこなす本」(ダイヤモンド社)、「うっかりミスにご注意を! Q&A消費税の税務処理80」(清文社)「できる税理士は知っているこれならうまくいくクラウド会計」(第一法規)などがある。
開催概要
開催日程
(開催終了しました)〜(開場 )
会場
Zoomウェビナーでのオンライン開催
参加の申込
以下の申し込みフォームから登録を完了してください。
※ 30分以内に申し込みが行われなかった場合、再読み込みが必要です。
開催終了しました